この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
「PCやスマホ、タブレットで超有名講師の授業が低価格で受け放題」
TVCMなどでもおなじみのスタディサプリ。
受験勉強や定期テスト対策などに利用を検討している人もいるのではないでしょうか。
今回はスタディサプリの料金プランやコースについてご紹介します。
また、小学生・中学生・高校生(大学受験生)のスタディサプリを最安価格で利用する方法をお教えします。
この記事で紹介する方法で契約することで、年間5,000円以上お得に利用できます。
スタディサプリを使ってできるだけ安く勉強したい小学生・中学生・高校生・大学受験生の保護者様は必見です!
スタディサプリを最安価格で利用する方法
それでは、さっそくスタディサプリ小学講座・スタディサプリ中学講座とスタディサプリ大学受験講座を最安価格で利用する方法を解説します。
スタディサプリを最安価格で利用する方法
- キャンペーンを利用する
- 12ヶ月一括払いで利用する
- 2週間無料体験から利用してみる
この3つの技を活用することで、スタディサプリを最もお得に始められます。
それぞれ詳しく解説します。
キャンペーンを利用する
スタディサプリでは、キャッシュバックキャンペーンと呼ばれる、受講料が割引されるキャンペーンや、Amazonギフト券がもらえるキャンペーンが実施されることがあります。
キャンペーンは毎回スタディサプリの公式ホームページでとてもわかりやすく表示されるので、忘れないように利用しましょう。
12ヶ月一括払いで利用する
スタディサプリを最安価格で利用するために、12ヶ月一括払いで利用しましょう。
12ヶ月一括払いでは年間21,780円でスタディサプリを利用できます。
月額2,178円の毎月払いと比較すると5,356円もお得に使える計算になり、2ヶ月の割引が受けられます。
返金制度があるから12ヶ月一括払いでもデメリットなし
「1年間も使うかどうかわからないし毎月払いにしようかな」
このように考えている人も12ヶ月一括払いを安心して利用できます。
というのも、スタディサプリには返金制度が用意されているから。
12ヶ月の途中で解約した場合に先払いした月額料金は返金されます。
2週間無料体験でスタディサプリをチェック
スタディサプリには2週間の無料体験があります。
もちろん、無料体験期間内に解約すれば費用は一切掛かりません。
2週間の無料体験が利用できるのは、クレジットカード払いを利用したときのみ。
デビットカードでもクレジットカード払いは利用可能なので、必ずクレジットカード払いを選択するようにしましょう。
スタディサプリを最安価格で利用する方法のまとめ
最安価格で利用する方法をまとめます。
- キャンペーンを利用する
- 12ヶ月一括払いで利用する
- 2週間無料体験から利用してみる
12か月一括払いを使うことで2か月分の割引が受けられる。
クレジットカード払いを選択することで2週間無料体験で利用できる。
この方法を使えば2か月半の利用料金がカットできます。
さらにキャンペーンが行われていれば、プラスして割引が受けられます。
テキストの割引キャンペーンなどはよく行われるので、公式ホームページからチェックしてみてください。
小学生・中学生はこちら
高校生・大学受験生はこちら
スタディサプリのコース・料金プランについて
スタディサプリの料金プランは次のとおりです。
小学生 | 12ヶ月一括払い:年間21,780円(月あたり1,815円) 毎月払い:月額2,178円(年間26,136円) | スタディサプリ小学講座 ホームページ |
中学生 | ・ベーシックコース 12ヶ月一括払い:年間21,780円(月あたり1,815円) 毎月払い:月額2,178円(年間26,136円) ・個別指導コース 月額10,780円 | スタディサプリ中学講座 ホームページ |
高校生 大学受験生 | ・ベーシックコース 12ヶ月一括払い:年間21,780円(月あたり1,815円) 毎月払い:月額2,178円(年間26,136円) ・合格特訓コース 月額10,780円 | スタディサプリ大学受験講座 ホームページ |
小学生・中学生はこちら
高校生・大学受験生はこちら
スタディサプリ小学講座のコース・料金プラン
スタディサプリ小学講座では、小学校1年生から6年生まで学び放題。
小学1年生から3年生は操作しながら能動的に学習する動画とドリル、小学4年生以上はプロの講師の講義動画が視聴可能です。また、中学生や高校生の講座を見ることも可能です。
スタディサプリ小学講座は、「基礎コース」と「応用コース」の2つに分かれています。
- 基礎コース=学校の授業の予習・復習・ニガテ克服
- 応用コース=中学受験準備・得意分野を伸ばす
それぞれの学習状況に合わせて学習することが可能です。
もちろん、同一金額内で「基礎コース」と「応用コース」の全講座が見放題です。
スタディサプリ小学講座の料金プランは以下の2種類です。
- 12ヶ月一括払い:年間21,780円(月あたり1,815円)
- 毎月払い:月額2,178円(年間26,136円)
スタディサプリの小学講座については、下記の記事でくわしく解説しています。
スタディサプリ小学講座を現役学習塾長が徹底解説|メリット・料金・口コミ評判などを紹介スタディサプリ中学講座のコース・料金プラン
スタディサプリ中学講座は、「ベーシックコース」と「個別指導コース」の2コースが用意されています。
スタディサプリ中学講座のベーシックコース
スタディサプリ中学講座は、中学校全学年の5教科(英・数・国・理・社)の映像授業が見放題。小学生の講座で復習したり、高校生の講座で先取り学習することも可能です。
スタディサプリの中学講座は、定期テスト対策と、高校受験対策の講義に分かれています。
スタディサプリ中学講座ベーシックコースの料金プランは以下の2種類です。
- 12ヶ月一括払い:年間21,780円(月あたり1,815円)
- 毎月払い:月額2,178円(年間26,136円)
スタディサプリ中学講座の個別指導コース
スタディサプリ中学講座の個別指導コースは、ベーシックコースの授業動画見放題に加えて、担当コーチによる個別指導・スケジュール作成、科目サポーターによるリアルタイム指導、理解度チェックテストの採点・指導が追加されています。
スタディサプリ中学講座個別指導コースの料金プランは、月額10,780円です。
スタディサプリの中学講座については、下記の記事でくわしく解説しています。
スタディサプリ中学講座ってどんなサービス?スタディサプリ大学受験講座
スタディサプリ大学受験講座は、「ベーシックコース」と「個別指導コース」の2コースが用意されています。
スタディサプリ大学受験講座のベーシックコース
スタディサプリ大学受験講座は、大学受験で必要とされる全教科の映像授業が見放題。
小学生や中学生の講座も見放題なので復習も可能です。
スタディサプリ大学受験講座ベーシックコースの料金プランは以下の2種類です。
- 12ヶ月一括払い:年間21,780円(月あたり1,815円)
- 毎月払い:月額2,178円(年間26,136円)
スタディサプリ大学受験講座の合格特訓コース
スタディサプリ大学受験講座の合格特訓コースは、ベーシックコースの授業動画見放題に加えて、志望校向け学習プラン、コーチによる個別調整あり、担当コーチによる個別指導、月10問の科目質問対応が追加されています。
スタディサプリ大学受験講座の合格特訓コースの料金プランは、月額10,780円です。
スタディサプリの大学受験講座については、下記の記事でくわしく解説しています。
スタディサプリだけで大学受験はできる?【結論:インプットはスタディサプリだけでOK】スタディサプリで学ぶために必要な金額
スタディサプリで学ぶために必要な金額は次のとおりです。
- コース料金
- テキスト代金
ひとつず解説します。
スタディサプリのコース料金
スタディサプリ小学講座や、スタディサプリ中学講座・スタディサプリ大学受験講座のベーシックコースの料金は同じ金額が設定されています。
どの講座を受講しても、小学生から大学受験までの授業が見放題になるため、基本的には同じサービスだと言えるからです。
(授業以外の部分で各学年に合わせた差異あり。)
- 12ヶ月一括払い:年間21,780円(月あたり1,815円)
- 毎月払い:月額2,178円(年間26,136円)
「12ヶ月も使うかわからない」
そのように考えている人にも、スタディサプリをお得に使うなら12ヶ月一括払いをおすすめします。
というのも、スタディサプリでは、12ヶ月一括払いの途中に退会した場合に、退会以後の月額料金が戻ってくる返金制度が用意されているからです。
スタディサプリ中学講座の個別指導コース・スタディサプリ大学受験講座の合格特訓コースは、ベーシックコースに加えて学習管理などをサポートしてもらえるコースです。
スタディサプリ中学講座の個別指導コース・大学受験講座の合格特訓コースともに月額10,780円です。
スタディサプリのテキスト代金
スタディサプリを使って勉強するときに利用するのがテキストです。
スタディサプリのテキストは、それだけでも参考書として機能するほどに高品質な教材。
実際に授業を担当している講師が執筆しているため、授業の内容理解や定着に役立ちます。
スタディサプリのテキストは、「無料pdfテキストをダウンロードする」か「有料冊子テキストを購入する」2つの方法で入手できます。
長期的に受講する講座のテキストは有料冊子を購入するのがおすすめです。
冊子の方が学習がしやすく、コスト面を考えても自分で印刷する際に掛かる費用と大差がないからです。
有料テキスト冊子は1冊1,320円(税込・送料込み)で、スタディサプリのアプリ内・Web上で販売されています。
スタディサプリのテキストは、下記の記事でくわしく解説しています。
スタディサプリのテキスト入手方法をイラストでわかりやすく解説【無料pdfと有料冊子を徹底比較】スタディサプリの料金支払い方法
クレジットカード決済 | コンビニ決済 | キャリア決済 | App Store決済 Google Play Store決済(アプリ内課金) | |
無料体験 | 14日間 | なし | なし | 7日間 |
支払いタイミング | 12か月一括払い 月払い | 2023年3月31日までの利用料金を一括支払い | 月払いのみ | 月払いのみ |
料金 | 12か月一括払いなら月額1,815円で利用可能。 途中解約時返金制度有り | 支払う月によって月額換算の価格に変動あり。 月額2,178円よりはお得に使える計算。 | 月額2,178円 | 月額2,800円 |
スタディサプリ小学講座・スタディサプリ中学講座ならびにスタディサプリ大学受験講座の料金はクレジットカード決済、キャリア決済、コンビニ決済、App Store決済・Google Play Store決済(アプリ内課金)から選択が可能です。(※スタディサプリ中学講座の個別指導コース・スタディサプリ大学受験講座の合格特訓コースはクレジットカード決済のみ利用可能)
ですが、それぞれ少しずつ無料体験の期間や料金などに違いがあります。
結論から言うと、スタディサプリの料金を支払う方法はクレジットカード払いが一番おすすめです。
スタディサプリのクレジットカード決済(おすすめ度◎)
スタディサプリ小学講座・スタディサプリ中学講座ならびにスタディサプリ大学受験講座の料金の支払いはクレジットカード決済が一番おすすめです。
スタディサプリをクレジットカード払いで利用することをおすすめする理由は2つあります。
- 14日間の無料体験ができる
- 12ヶ月一括払いが利用できる(月払いと比べて2ヶ月分お得!)
スタディサプリで14日間の無料体験ができるのはクレジットカード払いだけ
クレジットカード払いをおすすめする理由の1つ目が、14日間の無料体験ができること。
無料体験期間中に解約した場合は、一切費用が掛かりません。
スタディサプリのクレジットカード払い12ヶ月一括払いなら2ヶ月分お得!
クレジットカード払いをおすすめする理由の2つ目が、12ヶ月一括払いが利用できることです。
12ヶ月一括払いでは年間21,780円でスタディサプリを利用できます。
毎月払いを利用した場合の年間26,136円と比較すると5,356円お得に使える計算になり、月額料金2,178円の実質2ヶ月分が無料で利用できます。
「12ヶ月も使うかわからない」
そんな人も、スタディサプリをお得に使うために12ヶ月一括払いをおすすめします。
というのも、12ヶ月一括払いでは、途中退会の場合に、退会以後の月額料金が戻ってくる返金制度が用意されているからです。
スタディサプリのコンビニ決済(おすすめ度○)
スタディサプリ小学講座・スタディサプリ中学講座ならびにスタディサプリ大学受験講座のコンビニ決済では、主要コンビニエンスストア(ローソン・ファミリーマート・デイリーヤマザキ・ミニストップ・セブンイレブン)で手数料無料で支払いが可能です。
コンビニ決済では2週間の無料体験を使うことはできません。
コンビニ決済では、年度末(3月31日)までの利用料金を一括支払いすることになります。
月額料金は、支払う月によって変動があります。
クレジットカード払いやキャリア決済の月払いよりはお得に使える計算です。
詳しくは、お申し込み時の価格をご確認ください。
スタディサプリのキャリア決済(おすすめ度△)
キャリア決済とは、スタディサプリ小学講座・スタディサプリ中学講座ならびにスタディサプリ大学受験講座の代金を各キャリア(NTTドコモ・au・ソフトバンク・UQ mobile・Y!mobile)の携帯電話料金や通信料金とまとめて支払うことができる方法のことです。
キャリア決済では14日間の無料体験が利用できず、12ヶ月一括払いの割引を受けることもできません。
あまりおすすめできない支払い方法です。
スタディサプリのApp Store 決済・Google Play Store 決済(絶対使ったらダメ)
App Store 決済・Google Play Store 決済は、スタディサプリ小学講座・スタディサプリ中学講座ならびにスタディサプリ大学受験講座のアプリ内で決済を行う方法のことです。
スタディサプリのApp Store決済やGoogle Play Store決済では、Apple、Google社の決済手数料が加算されるため、月額料金が2,800円と高額になります。
通称「Apple税」と呼ばれていてる物で、利用者には全くメリットがありません。
そのため、アプリ内決済は利用しないようにしましょう。
スタディサプリの料金に関するよくある質問
スタディサプリの料金について、よくある質問にお答えします。
スタディサプリはいくら?
スタディサプリは月額2,178円(税込)で利用可能です。
クレジットカード払い決済で利用できる「12ヶ月一括払い」や、コンビニ払いで選択される「年度末(3月31日)までの一括支払い」で支払うと月額の料金がお得になります。
スタディサプリをお得に使う方法まとめ
- キャンペーン時に申し込む
- クレジットカード払いやコンビニ払いで長期契約をする(12ヶ月一括払いが一番お得)
- クレジットカード払いなら2週間の無料体験が可能
スタディサプリは無料でどれくらい使える?
スタディサプリの無料利用には、「無料体験」と「無料トライアルコース」の2種類があります。
クレジットカードで登録した場合のみ利用できる「無料体験」では、小学講座・中学講座・大学受験講座の全学年全講義が見放題、それ以外のスタディサプリの全サービスの利用が可能です。
コンビニ払いの支払い前などに利用できる「無料トライアルコース」は、クレジットカード決済での無料体験とは違って、所属学年の第1講しか視聴できません。
スタディサプリの雰囲気がわかる程度のもので、実際の学習に活用することはできません。
スタディサプリの月額費用の発生はいつから?
月額費用の発生は支払い方法によって違いがあります。
クレジット払い決済では、会員登録後に利用できる2週間の無料体験が終了すると請求が自動的に発生します。(毎月払い、または12ヶ月一括払いから初回登録時に選択)
もちろん、体験期間内に解約すると費用は一切発生しません。
携帯キャリア払い、App Store決済・Google Play Store決済では、入会と同時に月額費用が発生します。App Store決済・Google Play Store決済はその他の支払い方法よりも月額費用が高くなるため選択しないようにしましょう。
コンビニ払いは、会員登録後は、無料トライアルコースが開始されます。
料金支払いが完了すると有料会員となり、全てのサービスが利用可能になります。
まとめ
本記事では、スタディサプリの料金プランやお得に使う方法を紹介しました。
スタディサプリは12ヶ月1ヶ月払いで契約することで月額1,815円から一流講師の授業がスマホやPC、タブレットなどで学習できます。
スタディサプリは小学生から高校生までの学習におすすめのツールです。
小学生 | 12ヶ月一括払い:年間21,780円(月あたり1,815円) 毎月払い:月額2,178円(年間26,136円) | スタディサプリ小学講座 ホームページ |
中学生 | ・ベーシックコース 12ヶ月一括払い:年間21,780円(月あたり1,815円) 毎月払い:月額2,178円(年間26,136円) ・個別指導コース 月額10,780円 | スタディサプリ中学講座 ホームページ |
高校生 大学受験生 | ・ベーシックコース 12ヶ月一括払い:年間21,780円(月あたり1,815円) 毎月払い:月額2,178円(年間26,136円) ・合格特訓コース 月額10,780円 | スタディサプリ大学受験講座 ホームページ |
クレジットカード決済 | コンビニ決済 | キャリア決済 | App Store決済 Google Play Store決済(アプリ内課金) | |
無料体験 | 14日間 | なし | なし | 7日間 |
支払いタイミング | 12か月一括払い 月払い | 2023年3月31日までの利用料金を一括支払い | 月払いのみ | 月払いのみ |
料金 | 12か月一括払いなら月額1,815円で利用可能。 途中解約時返金制度有り | 支払う月によって月額換算の価格に変動あり。 月額2,178円よりはお得に使える計算。 | 月額2,178円 | 月額2,800円 |
スタディサプリ小学講座・中学講座、ならびにスタディサプリ大学受験講座ではクレジットカード払いを選択することで2週間の無料体験が可能です。
体験の途中で解約すると一切費用は発生しないので安心して利用できます。
これから勉強を頑張りたい人はスタディサプリをぜひ使ってみてください。
小学生・中学生はこちら
高校生・大学受験生はこちら