【4月始まりの手帳おすすめ8選】学生さん、新学期の準備はオッケー?

この記事で答えが見つかる!
  • そもそも手帳って必要なの?
  • 学生向けの手帳は何が違うの?
  • 4月始まりの手帳はまだ間に合う?

Mr.michizane

(株)合格( @gokaku_company)です。 太宰府天満宮の参道にある企業 「合格」に関する事業を展開 何度もメディアに登場 太宰府みやげの定番【学問のするめ®】100万袋以上販売

新学期準備は終わりましたか?

アナログかデジタルか。

もうほとんどの人が答えを出し終わった問題です。

でも、新学期からのスケジュール管理には、紙の手帳がおすすめです。

この令和の時代に、なぜアナログに軍配を挙げるのか?

例えば、多くの学校はスマホの持ち込みは禁止か、よくて休み時間なら触ってもいいですよ、ですよね。

これでは授業中に先生が言ったことを、すぐにスマホのスケジュール機能に入力できません。

また、スマホのリマインダー機能は予定前になるとアラームが鳴ったりもします。

学校の予定をスマホで管理するのは得策ではないでしょう。

今回は、学生向けの手帳、それも新学期から使える4月始まりの物をおすすめしていきます。

たくさんの学生さんや親御さんの生の声を聞きつづけてきた(株)合格がお届けします。


【4月始まりの手帳おすすめ8選】学生さん、新学期の準備はオッケー?

4月始まりは年度の始まり。新学年の始まりです。

新年度からの行事の書き込み、部活の体験期間や早速のテストの予定など、大いに情報があふれます。

そして、新学期の準備から意外と忘れてしまいがちなのが「手帳」なのです。

新学期からの情報管理は、スタートでくじけないためにも重要です。

4月始まりの手帳は、実店舗では4月になると撤去される可能性が高いのですが、ネット内ならまだまだ豊富にありますよ!

今回は数ある手帳の中から、学生向けの手帳を徹底比較して、厳選情報をお届け。

ぜひ参考にしてみてください。

目次へ戻る


学生におすすめの手帳の選び方4つ

学生のうちに予定を管理する能力を養えば、社会に出ても武器になる。

社会人では面談・商談や会議など、突発的に起こる予定をより細かく組んでいく必要があります。

なので、より綿密に予定を記入できるものや、見た目もシックなデザインが重宝されます。

年間・月単位であらかじめ決まっている行事の多い学生には、そこに向かって予定を組み立てていく必要があります。

社会人ほど飛び込みの予定もないので、「決まっている予定をこなせる計画づくり」のための手帳が必要です。

これは、社会人になったとき、より複雑な予定が立て込んだ場合にも活かせるスキルです。

学生のうちから自分に合った手帳の管理=予定の管理をしていきましょう。

選び方1:サイズで選ぶ

学校でもらうプリント、メジャーなコピー用紙のサイズ=A4を基準に説明していきます。

A4を半分に折ったサイズがA5(教科書サイズ)、さらに半分に折ったのがA6(文庫本・はがきサイズ)です。

コンパクトに制服のポケットに入れて持ち歩くならば、A6が良いですね。

ただ、A6は片面がはがきサイズ、小さい字を書くことが苦痛な人はA5あたりがおすすめです。

教科書と同じサイズなので、机にあっても目立ちませんし、何より字が書きやすく読みやすい。

他に手帳でよくあるサイズはB6。

B6は…

少年漫画のコミック本より縦横1cmほど大きいサイズ。

一般的な国語辞典のサイズです。こちらも字が書きやすく、読みやすいサイズ。一番流通しているサイズかもしれません。

また、少数派かもしれませんが、A4の手帳も使い勝手が良い時があります。プリント類を手帳で管理したい時です。

しかし、プリントはどちらかというとノート類の管理になるので、学生というよりは社会人向きかもしれませんね。

  • 書きやすく見やすいサイズを。
  • 教室移動時にも携帯しやすいサイズを。
  • 教科書や辞書のサイズに合わせると机の上でなじみやすい。

スケジュール管理に挫折しないためにも、持ち歩きに大きすぎず、字の読み書きがしやすいものを選びましょう。

目次へ戻る

選び方2:月間・週間のページで選ぶ

 

  • 月間の予定が組み込める。
  • さらにさかのぼって週間の予定が書き込める。
  • インデックスなどを使って月間・週間ページを見やすくしましょう。

極論はテスト対策・部活の予定対策

学生は忙しい!

週単位・月単位で予定組み込んでいかなくてはいけません。アルバイトがもしあればなおさらです。

社会人が使うビジネス手帳にはさらに24時間の予定が書き込めるタイプのものもあります。

24時間書き込めるレイアウト

アルバイトや習い事など、プライベートも時間単位できっちりと管理したい人には24時間書き込めるレイアウトもおすすめです。

「来月〇日からテスト」と分かっていれば、そこからさかのぼって2週間前くらいからは準備に取り掛かりたいもの。

月間ではカレンダーと同じで日付単位で予定を書き込みます。

週間タイプのページはさらに細分化した予定を書き込みます。

〇曜日は国語の××ページから××ページを復習、その後数学の××ページから××ページを復習・・・

といった感じですね。

夏休みの宿題計画のようです。

週間ページは一日分の中に書き込める量が結構あります。

月間ページに大きな予定・週間ページに詳細を書き、両方をチェックしましょう。

「月間ページ」「週間ページ」のインデックスを利用しても見やすいですね。

目次へ戻る

選び方3:年間・フリーページで選ぶ

  • 年間ページは特に受験生には必須!
  • フリーページはメモ書き・やることリストetc

年間ページで一年の予定の把握を、フリーページはメモや好きなことを書き込んで息抜きページに!

年間ページは、受験生にはとくに使いこなしてほしい!

4月に3年生になり、夏には追い込み前の「苦手の洗い出し」と「克服期間」があり、受験は推薦なら秋から、2月には入試を終えるころ。

その間にも体育祭や文化際、校外学習といった行事とその準備期間があります。

その合間をぬって中間・期末テスト対策、受験勉強…

注意

ここで大切なのは、スケジュール管理に挫折しないでいいようにあまり細かくスケジュールを組みすぎないこと。

そうは言っても、細かく手帳に書き込まないと性格上なまけてしまう、そんな人は・・・

MEMO

計画通りに進まなくても落ち込まなくていいように、空白の予備日も作りましょう

追い込みすぎは早々に挫折する可能性があります。

「確実にこなせる予定」を組んでいきましょう。

フリーページは息抜き用に好きなことを書き込んで良し、メモページにしてもよし。

楽しかったことばかりを書き込んでいけば、幸せが詰まったページの出来上がりです。モチベーションも上がりますね。

「月間や週間のカテゴリーからはもれるけど、書き残したいこと」を残していきましょう。

MEMO

入試や資格試験の勉強では、やる気の維持が最重要。

目次へ戻る

選び方4:PDCA(計画・実行・評価・改善)の欄の有無で選ぶ

  • 一年の計は手帳にあり!
  • 目標→行動→改善のサイクルで。
  • どんなページでもPDCAのページに変えてしまってOK!

夢や目標達成のためのページ作りをぜひしましょう!

PDCAという言葉があります。

主にビジネスで使われる言葉ですが、Plan(計画)、Do(実行)、Check(評価)、Action(改善)の事です。

PDCAとは
  • Plan(計画)
  • Do(実行)
  • Check(評価)
  • Action(改善)

目標を達成するために、必要な流れを具体的にする、ということです。

「テストのためにいつから何をどうしていくか」

「前回の結果がこうだから次回はこうしよう」

という、良いサイクルに向かうスケジュール作成ですね。テストではなく、進学後の夢をかなえるためのプランでもいい。

PDCAのページがなければ、フリーページに書き込んでも良し!

月間や週間ページに一緒に書き込んでも良し!

つけるだけで目標や夢がかなっていく手帳、作りましょう。

目次へ戻る


新学期4月始まりの手帳8選

学生におすすめの手帳・4つの選び方について解説してきました。

これらの選び方をふまえた、人気の4月始まりの手帳をご紹介します。

1位

 

 

[metaslider id=”9068″]

高橋 手帳 2022年 4月始まり B6 ウィークリー

ブランド  高橋書店
製品型番 No.636
ASIN      4471816365
カバー材質 フェイクレザー
用紙サイズ B6
製品サイズ 13.7 x 1.5 x 19.2 cm; 270 g

ペンホルダーとしおりひも2本付き。路線図はもちろん付録多数。

 

しおりひもが2本付き。月別インデックスで見たい月にすぐ飛べる使用。

月間予定の下にメモスペース、前次月が記載されており予定の確認がとにかくしやすい。

全8色。

2位

 

 

[metaslider id=”9084″]

能率 NOLTY 手帳 2022年 4月始まり A5 ウィークリー

ブランド 日本能率協会マネジメントセンター
製品型番 9607
ASIN   B09MK9YGR2
カバー材質 記載なし
用紙サイズ A5
製品サイズ 15.4×21.6cm

ウィークリーという名前ですが、マンスリーのページもしっかりあります!

 

月間ページは月曜始まりなので、前月からの予定をそのまま書きこんで使える使用。

週間ページ見開き右のページは横系のノートになっており、フリーページとして使える。

3位

 

 

[metaslider id=”9104″]

能率 NOLTY 手帳 2022年 4月始まり A5 ウィークリー

ブランド  日本能率協会マネジメントセンター
製品型番  9682
ASIN    B09MKBVT5P
カバー材質 記載なし
用紙サイズ A5
製品サイズ 15.4×21.8cm

一か月ごとのインデックスで飛びたい月にすぐ飛べる。

月間の続きで週間ページがあるので予定管理がしやすい。

 

2位の手帳と色違いに見えて違います!

週間のページにはAM8:00~PM11:00までの予定も書き込める欄もあり、細かい時間の計画が立てれます。

こちらはインデックスとペン差し付き。

4位

 

 

[metaslider id=”9115″]

高橋 手帳 2022年 4月始まり A5 ウィークリー

ブランド ‎高橋書店
製品型番 No.964
ASIN   447181964X
カバー材質 皮革調
用紙サイズ A5
製品サイズ 15.7 x 1.3 x 21.9 cm; 330 g

月間・週間の他に常用漢字表まで掲載!

 

常用漢字のページがあるから、まさにスマホが触れないけど字の確認をしたい時に使える!

ちょっとした辞書付き。

他にも世界のあらゆる単位の早見表、路線図のカードなど掲載。

月間ページも週間ページもあるのに付録がとにかく充実。

5位

 

 

[metaslider id=”9130″]

能率 NOLTY 手帳 2022年 4月始まり B6 ウィークリー

ブランド 日本能率協会マネジメントセンター
製品型番 9891
ASIN   B09MKC4TQS
カバー材質 記載なし
用紙サイズ B6
製品サイズ 18.7 x 13.5 x 1.6 cm; 230 g

月間ページにも週間ページより細かく書き込める欄あり。

 

ブロックタイプのマンスリーのページのサイドには1~月末までの予定を一気に書き込める縦列配置のマンスリー欄あり。

週間ページには時間配置の欄もあるので細かく時間管理したい人には重宝します。

目次へ戻る

6位

 

 

[metaslider id=”9252″]

高橋 手帳 2022年 4月始まり B6 ウィークリー

ブランド 高橋書店
製品型番 NO.887

ASIN   4471818872
カバー材質 フェイクレザー
用紙サイズ B6
製品サイズ 13.5 x 1.4 x 19 cm; 240 g

留め具が金具で補強もバッチリ、ペン差し付き

 

月間の一日欄は上下に分かれているので、その日の予定が書き分けやすい。

週間ページ見開き右は横罫でフリーページとして使える。

こちらも路線図やミニノートのおまけつき。

7位

 

 

[metaslider id=”9267″]

高橋 手帳 2022年 4月始まり B6 ウィークリー

ブランド 高橋書店
製品型番 NO.747
ASIN   4471817477
カバー材質 ソフトカバー
用紙サイズ B6
製品サイズ 13.5 x 1.3 x 19 cm; 240 g

インデックス・しおりひもがついているので目当てのページにすぐ飛べる

 

週間ページ見開き右側はフリーページとして使える薄いドット入り。

また、WISH LISTのページもあり、願いをかなえるPDCAを作れます。

8位

 

 

[metaslider id=”9282″]

コクヨ キャンパスダイアリー 2022 4月始まり 手帳 A5 

ブランド コクヨ(KOKUYO)
製品型番 ニ-CMP-A5-224
ASIN   B09NDHMKYX
カバー材質 紙
用紙サイズ A5
製品サイズ 21 x 14.8 x 0.4 cm; 80 g

一見普通のコクヨのノート!中身は年間予定付きの多機能手帳!

 

ありそうでなかった、ノートに見える手帳…年間と月間の予定が書き込め、カレンダーも別にあります。(週間はありません)。コクヨらしく横罫のページもあり、フリーページとしても使えます。

色はピンクとブルーの二色。罫線以外の数字の印字が濃くてとても見やすい作りです。

ちなみに、Amazonの売れ筋ランキングをリアルタイムでチェックすることもできます。

Amazon「手帳の売れ筋ランキング」を見る>

1時間おきに更新されているので、鮮度抜群です。

目次へ戻る


学生におすすめの【新学期4月始まりの手帳8選】 まとめ

いかがでしたか?

新年度から使える、便利な手帳のご紹介でした。

  • 手帳のサイズで選ぶ
  • 月間・週間のページで選ぶ
  • 年間・フリーページで選ぶ
  • PDCA(計画・実行・評価・改善)の欄の有無で選ぶ

目標達成のため、自分がどう行動をとるべきかの整理。

紙に残していくことで脳の整理ができます。

そんな重要な学生用の手帳の選び方を今回はご紹介しました。

4月始まりの手帳で、今年度の目標をどんどん達成して下さいね。

自分専用の最高の手帳を見つけて下さい!

目次へ戻る