この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
- キッチンタイマーとどう違うの?
- 夜間や図書館のようなところではうるさくて使えない?
- スマホのアラームやタイマーではだめなの?
Mr.michizane
学習タイマーには、キッチンタイマーと違い学習環境に特化した機能が充実しています。
皆さんは勉強時間の管理、どうやってしていますか?
「特に時間を気にせず、疲れるまで勉強してる。」「スマホの時間表示で確認している。」という方は多いのではないでしょうか。
しかしそれではついつい「勉強時間<休憩時間」になったり、SNSのチェックに夢中になってしまって勉強内容が頭から抜けてしまったり・・・そんなことになりかねません。
そこで、学習時の時間管理に特化したものとしておすすめのアイテム、「学習タイマー」があります。
この学習タイマー、多くの大学受験合格者が使ってよかったアイテムとして紹介しています。
なぜなら、学習タイマーには定期テストや問題集・模試の回答時間に合わせた時間設定ができ、自然と集中できる時間の感覚が染みついていくからです。
スマホと違いよけいな機能がないから集中できます。
学習タイマーを使えば、試験本番でも自然と集中力を欠かすことなく実力を出し切ることができますよ!
今回は、あらゆる学習タイマーの中から見やすさ・無音設定はできるのか・タイムアップ機能、その他を徹底比較して、厳選した学習タイマーを選び抜きました
ぜひ、参考にしてみて下さい。
【受験生におすすめの学習タイマー8選】機能充実&オシャレでかわいい
学習タイマーは学習時間の管理に特化したもの。
勉強時の時間の確認は、壁掛け時計でも腕時計でも別にいいんです。
実際、試験時に時間を確認するのは教室や試験会場の壁掛け時計か、腕時計です。
では、なぜ学習タイマーなのかというと、テストに備えた勉強のための体感時間の管理です。壁や腕時計を気にせず、問題を解き終わる残時間が一目で確認でき、終了時間を知らせてくれます。
これによって時間に合わせた集中力をやしなえ、気が付いたらテストの問題を解く・見直しをする、といった時間配分が身につくのです。
【受験生におすすめの学習タイマー】選び方4つ!
時計とは違う、時間の感覚を自分に取り込む機能の充実。
なぜ壁掛け時計でもなく、腕時計でもなく、学習タイマーなのか。
ただ時間を確認するだけなら、いつもの時計でいいんです。
が、学習タイマーは学生に時間の使い方をもっと踏み込んでサポートしてくれるのです。
それでは、受験生におすすめしたい学習タイマーの選び方を紹介していきます。
選び方1:画面の見やすさで選ぶ
確認作業はチラ見で終わらせた方が良いに決まっている。
勉強中・テスト時に時計を見ますよね。
その時、脳内は「残り時間での問題を回答・見直しをする時間配分」を瞬時に判断しないといけません。
テスト終了時間は待ってくれません。一秒だって惜しいはずです。
ロスをした数秒で、間違えた回答を訂正できたかも知れません。
- 目の移動は少なく済むように机上に置くのがベスト。
- できるだけ大きく表示されているものを選ぶ。
- 画面が立ち上がっていればなお良し!
解いてる問題に集中したいから、一瞬で確認できる文字の大きさは大事です。
パっと見で残時間の把握が必要。
学習タイマーの多くは机上に置かれる前提で斜めに画面が起こされています。
これも見やすさのポイントで、キッチンタイマーにはあまりありませんね。
選び方2:消音機能の有無で選ぶ
- 夜間やカフェ・図書館など、音を出したくないところで使える。
- 音の代わりに光で教えてくれるもの多数。
- 消音から大→中→小と音量が設定できるものも。
キッチンタイマーは鳴る、スマホは論外。
勉強する側は静かな環境で集中したいものです。
そこは、自分以外でも静かに過ごしている人が多いと思われます。自宅でも夜間であったり、カフェや図書館、自習室など。
参考
勉強できるカフェチェーンおすすめ5選!学生への神対応も紹介!学問のするめ
そんな時は静かに教えてくれる学習タイマーの方がやはり良いのです。
キッチンタイマーは音が出ますよね…スマホは誘惑が多くて開いたら脱線覚悟…
なので、学習タイマーを購入する際の選ぶポイントに、ぜひ入れておいてください。
音の代わりの光は明るい場所でも気づきやすく、わかりやすい方が良い。
選び方3:置きやすさで選ぶ
- 机が荒れてもこけないものを。
- 壁掛けができるタイプはフックで取り付けるのも良い。
- 大きさ・位置で見えにくくなる場所をさける
机の上の、置きやすくて見やすいところにまずセット。
キッチンタイマーとは違い、学習タイマーは基本見えやすいように机に置きますよね。
でも机の上は参考書・教科書・問題集etc・・・でいっぱい。集中していると荒れてしまう事も。そんな時にタイマーが見えにくい事になってしまっては集中できません。
机の使い方とタイマーのフォルムの相性によってはタイマーがこけてしまうこともあります。
場所の確保・倒れないタイマーを選びましょう。小さいタイマーは軽くて倒れやすいものもありますから、机の上の当たらないところに置きましょう。
毎日何度もお世話になる学習アラーム。
デザインも大事ですが、安定感のあるものか、倒れない場所に設置しましょう
選び方4:タイムアップ機能の種類で選ぶ
- テストの残時間確認はカウントダウン。
- 「この30分は集中して勉強する」など、時間の積み上げ重視はカウントアップ。
- タイムトライアルにはストップウオッチの1/100秒の計測がついているものを。
まず、「タイムアップ機能とは何か」ですが、カウントダウン・その逆のカウントアップをし、既定の時間にお知らせしてくれる機能の事です。
タイマーなので当然ついている機能ですね。
しかし「カウントダウンはあるけどカウントアップ機能がない」・「カウントダウン後に自動でカウントアップする」・「100ます計算に適した1/100秒計算ができる」等、用途によって必要なタイムアップ機能が変わります。
なので、自身の勉強スタイルにあった機能をよく確認してください。
百均のキッチンタイマーには、無い機能もありますので!
自分の学習スタイルに合ったタイムアップ機能は要確認。まだ学習スタイルが絞り込めていなければ、ランキング上位のタイムアップ機能が多くついているもので探っていきましょう。
受験生におすすめの学習タイマー8選
学生におすすめの学習タイマーについておすすめしてきました。
自身が勉強するのに最も適した場所・機能、しっくりくるのを見つけて下さい!
1位
[metaslider id=”7114″] |
dretec(ドリテック) 学習タイマー
ブランド:ドリテック(dretec) 製品モデル番号:T-603ABLDI |
---|
3時間以上の長時間の作業にも対応。アラームは無音に設定できるので音を出したくない場所でも使用できます。
カウントダウン終了後、自動でカウントアップを始める機能がついているので終了時間の折り返しの確認も可能。
- 座った姿勢で見た時に画面がちょうど見やすい斜め45度の画面表示を採用。ボタンも画面の前についているので、操作がしやすくなっています。
- 小さなサイズで机の上でも邪魔にならず、小学生のお子さんから利用者の多い人気ものです。最大セット時間199分50秒と長時間の作業にも対応しているので、社会人でも利用者多数!
2位
[metaslider id=”7129″] |
Web限定カラー ドリテック 学習タイマー
ブランド:ドリテック(dretec) 商品モデル番号:T-401NVDI |
---|
かなりの小型化を実現!ペンケースに入るサイズ!
音を鳴らしたくない場合は消音設定に切り替え可能!光で知らせてくれるので静かな場所での使用もOKです。小さいサイズですが他のドリテックのタイマーと機能は同じと言っていいほど。自宅以外の学習に持ち運びやすいのでどこでも学習環境に出来るのは嬉しいところ(電池切れだけ注意)。
3位
[metaslider id=”7145″] |
dretec(ドリテック) 勉強タイマー
ブランド:ドリテック(dretec) |
---|
【あと何日かがひと目でわかるデイタイマー機能付き】
試験日などの大切な日を設定しておけば、あとどのくらいかを教えてくれるので学習の追い込みにも最適。(表示は簡単に切り替えられます。)
斜めの画面で、学習中でも見やすくなっています。
うっかり手が当たっても設定が狂わないキーロック機能付きで安心して使えます。
【便利なタイマー機能】百マス計算などのタイムトライアルに便利な1/100秒計測が可能。ストップウォッチのような感覚でタイムをはかれます。上部のボタンを押すとカウントアップが始まり、家での勉強時間の管理にとっても役立ちます。
【消音・光で知らせる機能付き】消音・光で時間を教えてくれる機能がついているので、静かな環境でも使えます。
4位
[metaslider id=”7161″] |
TickTime 正六角柱 ポモドーロ
ブランド:PIHEN Ticktime |
---|
ボタンを押す操作ではなく、タイマーを横に倒すことでカウントダウンを計ることができます。
日常の時間管理に最もよく使われる6つの時間の数字(3.5.10.30.25.15)を正六角柱の横の表面に分布させ、ボタンを押さず、横に倒すだけで上に向いている数字で時間がカウントダウンが始まるという斬新なデザインです。インテリアの小物のようで普通の学習タイマーでは物足りな人にはもってこいです!
最大99分59秒カウントダウン機能・消音・音量切り替え機能付き。
時間の予測が苦手だったり過集中になってしまう自閉症や発達障害の子どもたちに非常に役に立ちます。
5位
[metaslider id=”7177″] |
Umimile(ユミマイル) タイマー
ブランド:Umimileユミマイル 製品サイズ:9 x 7.5 x 2 cm; 75 g |
---|
壁かけ・机上どちらにもセットでき、タイム・アラーム・タイマー機能付き
セット時間になると音はもちろん、LEDランプの光で知らせてくれます。光がしっかりしているので明るい場所でもわかりやすい!
画面いっぱいの大きな文字で時間の管理が視覚的にもわかりやすいタイマー!
4キーボタンでタイマー設定もらくらく。誰でも簡単に使えるので、子どもの学習用に、料理用に、幅広く使えます。
時計・アラーム・カウントアップ、ダウン機能付き。
6位
[metaslider id=”7192″] |
【正規品】60分 タイムタイマー
ブランド:タイムタイマー |
---|
ベストセラーに認定!
残り時間が一目で分かるタイマーはタイムタイマーだけ!時間の残量が可視化されているので、発達障害や小学校の時計の学習などで時間の感覚を可視化したい人にも大変おすすめです。
60分区切りのアナログ表記でタイマーを使用したい人にはぜひ!
アナログでどこかノスタルジックなデザインがおしゃれ。
アラーム音はON/OFF機能付きで小さくて短め。なので音に過敏なお子様にも安心して利用してもらえます。
清音設計だから秒針音(カチカチ音)が気にならず、集中の邪魔をしません。
7位
[metaslider id=”7209″] |
TXCAOT 大画面 カウントダウンタイマー
ブランド:TXCAOT |
---|
デザインがとても斬新!大画面デジタル回転式タイマー
99:55から00:00までのカウントダウン、ストップウォッチとして00:00から99:55までのカウントアップが可能。カウント時間の幅が大きいので学習時の使用も料理時の使用にも役立ちます。
デジタル式タイマーは大画面で数字がはっきりと視認できるのでパッと見て判別できます。ワンボタン操作のデザインだから、高齢者から小さな子供でも簡単に使用できるすぐれもの。
8位
[metaslider id=”7224″] |
タニタ タイマー バイブレーション機能付き
|
---|
カフェや図書館などの静かな環境で大活躍!バイブレーションで時間を知らせてくれるんです。
- バイブまたは電子ブザー音で時間をお知らせ。
- 時計付きで時間の把握ができる。
- カバー付きで誤動作なし。
- タイマー最長24時間なので目覚まし時計代わりにも。
- コンパクトなサイズで場所をとらない。
- ストラップ付で紛失防止。
ちなみに、Amazonで非常に評価の高い学習タイマーをリアルタイムでチェックすることもできます。
1時間おきに更新されているので、鮮度抜群です。
受験生におすすめの学習タイマー まとめ
学習タイマーに関する記事は、いかがでしたか?
ほっといたら時間を教えてくれるのに、気が付けば時間の感覚が身についている。
だから本番で実力もより発揮できる。
学習タイマーはそんな心強いアイテムです。
- 画面の見やすさで選ぶ
- 消音機能の有無で選ぶ
- 置きやすさで選ぶ
- タイムアップ機能の種類で選ぶ
今回は、集中する勉強時の時間管理におすすめの学習タイマーをお伝えしました。
これを機に、ぜひ自身の学習スタイルにあった学習タイマーを見つけて下さいね!