この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
- マークシート試験に対応した鉛筆は?
- 試験会場に持ち込める鉛筆は?
- 縁起のよい鉛筆は?
Mr.michizane
文房具の王様・鉛筆は、受験生にとってメチャクチャ重要です。
すべてがアナログからデジタルに移ってきますが、まだまだ学びの中心にあります。
そんな鉛筆を、大手通販サイトや大型文具店を回って、本当におススメできる情報を集めました。
【受験生におすすめの鉛筆3選】マークシート対応で試験会場で使える
受験生に喜ばれる鉛筆の選び方をがあるのをご存じですか?
消耗品である鉛筆は、受験生にプレゼントすれば喜ばれること間違いなしです。ただし、鉛筆をプレゼントする場合には、やや知識が必要です。
マークシート試験対応できて、試験会場で否認されないタイプの鉛筆を選ばないと大変なことになるからです。
今回の記事を読むことで、受験生にとってベストな鉛筆選びができるようなります。
試験適合の鉛筆と、縁起をかついだ鉛筆を受験生にプレゼント!
試験用の鉛筆として、まずは会場で問題なく使えるものを選ぶ必要があります。
試験に使えて、受験生が使いやすい機能や構造を備えていることが、とても大切になります。
マークシート試験に最適な鉛筆の選び方
マークシート試験では、鉛筆の芯の濃さ、書いたときの滑らかさ、消しゴムでの消しやすさが重要になってきます。
- 鉛筆の芯の濃さ
- 書いたときの滑らかさ
- 消しゴムでの消しやすさ
正解だと思う個所を鉛筆で塗りつぶして、そのマーク部分を機械で読み取ります。そのため、機械が読み取れる濃さで書かれているか、マークスペースをちゃんと塗りつぶせているかがチェック項目となります。
- 機械が読み取れる濃さで書かれているか
- マークスペースをちゃんと塗りつぶせているか
試験会場では、使用する筆記具の濃さや硬さは「HB~2B」程度を、と指定されることがあります。
答えを読み取る機械が、HB、B、2Bの濃さを好むようです。
試験にちゃんと臨めて、なおかつ合格祈願の縁起のよい鉛筆は?
試験会場の机の上で、コロコロと転がるような「断面が丸い鉛筆」はもってのほかです。
箸と同じく、鉛筆も持ちやすい6角形が多いのはそのためです。
特殊なタイプの鉛筆があります。
五角は合格に通ず、ということで、合格祈願の縁起をかついだ5角形の鉛筆です。
鉛筆の側面に、「合格祈願」、「学業成就」、「太宰府」などと書かれた受験生に喜ばれるタイプも存在します。
ただし、文字が書かれたタイプは、試験会場で使えないという理由で没収される場合があります。
鉛筆キャップや消しゴム付き鉛筆はどうなの?
マークシート試験の会場に、事前に好みの形に鉛筆を削っていく場合、キャップの存在はとても頼もしいものですよね。
試験時間はもちろん有限なので、有効活用しなければいけません。
同じ鉛筆キャップを選ぶなら、一目で鉛筆の状態が分かる透明色のタイプを選びましょう。選ぶ時間さえ短縮できるからです。
また、消しゴム付きの鉛筆があれば、万一消しゴムを忘れたりしたときでも、最悪の事態は防げます。
備えあれば憂いなし、ですね!
- 透明な鉛筆キャップ
- 消しゴム付き鉛筆
受験生におすすめの鉛筆3選
WEB上に無数にある鉛筆の中から、厳選したおすすめ鉛筆をご紹介します。
1位
[metaslider id=”2079″] |
MONO モノマークシート用セット HBブランド トンボ(Tombow) |
---|
鉛筆3本、鉛筆キャップ3個、消しゴム1個、ミニ削り器1個が透明ペンケースにセットされていて、それだけで会場に向かえます。
万全の体勢で、会場に向かうことができたら、半分は合格したようなものです。
マークシート用に開発された鉛筆で、満を持して試験に挑みましょう!
2位
[metaslider id=”2092″] |
ステッドラー ホワイト 試験用鉛筆ブランド ステッドラー(STAEDTLER) |
---|
シンプルなデザインで試験に集中することができます。また、芯は製図用鉛筆と同じタイプで、芯の減りが少なく、滑るように書くことができます。
さすが、試験用に作られた鉛筆だけあって、クオリティは高いです。
ただし、購入時の鉛筆は削ってないので、削ってから会場に向かいましょう!
3位
[metaslider id=”2101″] |
オクトパス君 合格鉛筆 HBブランド 南三陸復興ダコの会 |
---|
縁起のよい五角形の鉛筆で、側面には「合格祈願」と書かれています。受験生はテンションが上がること請け合いです。
嬉しい側面のメッセージですが、試験前には削っておきましょう。あらぬ疑いを避けることができます。ご利益は変わらないはずです!
ちなみに、Amazonの売れ筋ランキングをリアルタイムでチェックすることもできます。
1時間おきに更新されているので、鮮度抜群です。
受験生におすすめの鉛筆3選 まとめ
学生にプレゼントする前に、試験に使う可能性のあるものは、十分に注意が必要です。
喜ばせたい気持ちで送ったのに、まさかの事態に陥るのを防げます。
選ぶべき鉛筆について再確認です。
- マークシート試験に対応したタイプを選ぶ
- 試験会場に持ち込めるタイプを選ぶ
- 縁起のよいタイプを選ぶ※
マークシート用紙に、機械が読み取りやすく、滑らかに文字を書けて、消しゴムでも消しやすいような、そんな鉛筆です。
今回ご紹介したタイプは、どれもばっちりクリアしているものばかりなので、吟味の上、検討してみてくださいね!
ロゴやメーカー名以外の装飾や文字は、事前に削っておきましょう!
鉛筆削りにも良し悪しがあります。鉛筆削りの選び方の記事も貼っておきますね。
\ 関連記事はこちら /
【小学生におすすめの鉛筆削り10選】人気の安全な手動タイプの選び方