この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
「小学生向け通信教育は何を基準に選べばいいのだろう」「おすすめの小学生向け通信教材を知りたい」
今回は、こんな疑問やお悩みにお答えします。
- 小学生向けおすすめ通信教育6選
- 小学生向け通信教育を選ぶときの5ポイント
- 小学生の通信教育選びに関するよくある疑問にお答えします
「通信教育選びで後悔したくない!」
そのようにお考えの保護者様が多いのではないでしょうか。
世の中には非常に多くの通信教材があり、本当に効果があるのかが分かりにくく感じます。
あまり検討せずに受講すると、「うちの子に合わなかった」なんて後悔することも。。
そんな不安を解消するために、この記事では小学生向けおすすめ通信教育を6つに厳選してご紹介します。
6つに厳選した理由は、それぞれの教材によっておすすめする小学生の特徴が異なるからです。
ご紹介する通信教育はどれも信頼性の高いものばかりなので、ご安心ください。
この記事を読むことによって、お子さまに合った通信教育が分かるようになります。
小学生に向けた通信教育を検討する保護者様必見の内容となっております。
是非最後までご覧ください。
【とりあえずこれだけ!】小学生向けおすすめ通信教育を紹介
まずは目的別に小学生向けのおすすめ通信教育をご紹介します。
- 楽しく勉強したいなら「進研ゼミ」がおすすめ
- ハイレベルな学習がしたいなら「Z会」がおすすめ
- 一流講師の授業が受けたいなら「スタディサプリ」がおすすめ
- 小学校1年生は「スタディサプリ」がおすすめ
それぞれについて簡単に説明します。
楽しく勉強したいなら「進研ゼミ」がおすすめ
公式HPによると、小学生利用者数No.1!(塾・学習教室・通信教育の学習法において)
進研ゼミでは、タブレットと紙の学習を選ぶことができます。
ポイントに応じて賞品がもらえる努力賞制度など、楽しく学べるコンテンツがたくさんあるのが特徴です。
AIが自分に合ったレベルの教材を選んでくれる機能や、赤ペン先生の添削指導など、学習内容を分かりやすくする工夫が豊富。
そうした機能によって、「勉強が楽しい」と感じ、やる気が続く仕組みになっています。
楽しく学びたい方には、進研ゼミがぴったりでしょう。
ハイレベルな学習がしたいなら「Z会」がおすすめ
ハイレベルな学習や中学受験対策をするならZ会がおすすめです。
タブレットか紙のコースを選ぶことができます。
小学3〜6年生を対象に中学受験コースもあり、難関中学合格の実績も豊富。
添削指導も充実しており、小学生のお子さまが苦手としやすい記述問題にも対応。
ハイレベルで高品質な学習をして、周りと差をつけるならZ会がぴったりです。
一流講師の授業が受けたいなら「スタディサプリ」がおすすめ
スタディサプリなら、一流講師による分かりやすい授業をいつでもどこでも受け放題!
小1から高3までの授業が定額で受け放題であり、先取り学習や戻り学習が可能です。
中学受験講座もあるので、中学受験にも対応。
これだけコンテンツが充実していて、スタディサプリの費用は月額2,000円程度。
普段の学校の授業にプラスアルファで何かをしたい方にぴったりです。
小学校1年生は「スタディサプリ」がおすすめ
スタディサプリ小1講座が2023年9月に全面リニューアル!
一流講師の授業が受けられるスタディサプリですが、これまで小学低学年は手薄なイメージが否めませんでした。
しかし、今回のリニューアルによって小学1年生2年生のサービスが劇的に良くなっています。
具体的には、ゲーム感覚で楽しく学習を進められる機能や、かわいいアニメによる解説が追加。
楽しさを重視する小学生にとって、非常に使いやすい教材となりました。
現在小学1年生の方や、これから小学1年生になられる方は、スタディサプリ小1講座が非常におすすめです。
【もっとじっくり紹介】小学生向け通信教育おすすめ6選
小学生向け通信教育を6つに厳選しました。
それぞれの特徴をまとめましたので、通信教育を選ぶ際の参考にしてください。
①進研ゼミ小学講座:楽しく学べる仕組みが満載
特徴 | 小学生利用者数No.1(塾・学習教室・通信教育の学習法において) |
料金 | 月額4,020~7,150円、一括払い月額3,250~6,370円※チャレンジタッチとチャレンジの受講費は同額 |
対応教科 | 英・算・国・理・社5教科 |
学習方法 | ・専用タブレットを使って学習する「チャレンジタッチ」・紙を使って学習する「チャレンジ」 |
学習コース | ・標準コース・上位コース |
学習レベル | 学年に合わせて学習 |
不登校対応 | × |
授業形式 | オンラインライブ授業、タブレット学習、テキスト学習 |
学習サポート体制 | ・全国規模の実力診断テスト・赤ペン先生の添削指導・習熟度別英語4技能学習(Challenge English)・メールでの学習進捗度報告・英語・プログラミング講座・無学年学習・教科質問ひろば・努力賞制度・電子図書館サービス(まなびライブラリー)・保護者向け個別相談サービス(電話) |
こんな人におすすめ | ・自分に合ったレベルの教材で学習を進めたい人・赤ペン先生から、アドバイスをもらって学習したい人・勉強したごほうびが欲しい人 |
進研ゼミはベネッセコーポレーションが運営する小学生利用者数No.1の通信教育です。
タブレット中心か紙中心のスタイルを選ぶことができます。
2023年に進化したチャレンジタッチでは、AIがお子さまの得意や不得意にしたがってレッスンを自動で提案してくれます。
また、教科ごとに標準コースと上位コースを選べるので、お子さまのレベルに合わせた個別学習が可能。
小学生がつまずくことなく学習を進められる工夫が豊富です。
進研ゼミと言えば、赤ペン先生の添削指導!
丁寧な添削指導によってやる気につながります。
ポイントに応じて賞品がもらえる努力賞制度など、楽しく学べるコンテンツがたくさんあるのが特徴です。
進研ゼミのメリット
- 赤ペン先生の添削指導で自信をつけることができる
- 全国規模の実力診断テストを受けて、自分に合った個別復習が可能
- ポイントに応じて賞品がもらえる努力賞で楽しく学習ができる
進研ゼミのデメリット
- 専用タブレットの故障・破損は自己負担
- 学年が上がるにつれて受講費が高くなっていく
進研ゼミの口コミ評判
進研ゼミが特におすすめできる小学生の特徴
- 自分に合ったレベルの教材で学習を進めたい人
- 赤ペン先生から、アドバイスをもらって学習したい人
- 勉強したごほうびが欲しい人
AIがレッスンを自動提案してくれるので、個別学習が可能。無学年学習ができるので、先取り・さかのぼり学習をしたい人にぴったりです。
赤ペン先生が1人1人に丁寧にコメントしてくれます。自動採点だけでなく、そういったほめてくれる存在がやる気につながる人に向いています。
進研ゼミの努力賞制度では、ポイントに応じて魅力的な賞品と交換が可能。勉強のごほうびがあるとやる気が出る人におすすめです。
②Z会:ハイレベルな問題演習が可能
特徴 | ハイレベルな問題と記述対策 |
料金 | 小学生コース:月額5,200円~、一括払い月額4,420円~小学生タブレットコース:月額3,900円~、一括払い月額3,315円~中学受験コース:月額4,400円~、一括払い月額3,740円~※トータル指導プラン |
対応教科 | 英・算・国3教科+(小学生コース1・2年生)英・算・国3教科+未来探求学習/プログラミング(小学生タブレットコース1・2年生)英・数・国・理・社5教科+プログラミング(小学生コース5・6年生)英・数・国・理・社5教科+未来探求学習/プログラミング(小学生タブレットコース5・6年生)数・国・理・社4教科(中学受験コース) |
学習方法 | タブレット、紙テキスト |
学習コース | ・小学生コース・小学生タブレットコース・中学受験コース(3~6年生のみ) |
学習レベル | 基礎固め~難関中学対策 |
不登校対応 | × |
授業形式 | タブレット学習、テキスト学習 |
学習サポート体制 | ・学習カレンダー・シール・エブリ情報局・努力賞制度・担任指導者制・保護者向け学習支援サイトZ-SQUARE・Z会保護者アプリ・外国人講師とのオンラインスピーキング |
こんな人におすすめ | ・難易度の高い問題に挑戦したい人・主要科目以外についても学びたい人・外国人講師とのオンラインスピーキングをしたい人 |
Z会はZ会グループが運営する歴史の長い通信教育です。
タブレットで学習を進める小学生タブレットコースと、紙テキストの小学生コースを選ぶことができます。
Z会の大きな特徴は、問題がハイレベルであること。
小学3~6年生を対象に中学受験コースもあり、難関中学合格を目指すことが可能です。
添削指導も充実しており、自分がどこでなぜ間違えたのか、どうすれば改善できるのかを一目で理解することができます。
また、英語に力を入れており、5・6年生であれば追加受講費なしで月に1回外国人講師とのオンラインスピーキングが可能。
ハイレベルな問題を解きたい生徒や、中学受験をする生徒にぴったりの教材です。
Z会のメリット
- 学び方・目的にあったコースを選ぶことができる
- ハイレベルな問題を解くことによって中学受験対策ができる
- 添削指導によって、考え方のプロセスを学ぶことができる
Z会のデメリット
- スマートフォンやWindowsパソコンには非対応
- 他社と比べると費用はやや高め
Z会の口コミ評判
Z会が特におすすめできる小学生の特徴
- 難易度の高い問題に挑戦したい人
- 主要科目以外についても学びたい人
- 外国人講師とのオンラインスピーキングをしたい人
Z会はハイレベルな問題が多いです。難しい問題にチャレンジしたい人や、中学受験対策を行いたい人におすすめです。
Z会では、経験学習やプログラミング学習といった講座が用意されています。主要科目プラスアルファで学習をしたい人におすすめです。
小学5・6年生では、外国人講師とオンラインで英会話をすることが可能。小学生のうちから英語に力を入れ、周りと差をつけたい人にぴったりです。
③スタディサプリ:一流講師の授業が見放題
特徴 | 小1から高3までの授業が定額見放題! |
料金 | 月額2,178円、一括払い月額1,815円 |
対応教科 | 英・数・国・理・社5教科 |
学習方法 | タブレット、オリジナルテキスト |
学習コース | ー |
学習レベル | 基礎固め~中学受験対策 |
不登校対応 | × |
授業形式 | 映像授業 |
学習サポート体制 | ・ミッション機能・戻り学習・先取り学習・保護者メール・サプモン(ゲーム)制度・返金制度 |
こんな人におすすめ | ・コスパ良く普段の授業プラスアルファの学習をしたい人・リニューアルした小1講座で学びたい人・学校の授業が物足りないと感じる人 |
スタディサプリはリクルートが運営する通信教育です。
小1から高3までの授業が定額で受け放題であり、先取り学習や戻り学習が可能。
一流講師による分かりやすい授業をいつでもどこでも受けることができます。
また、小1講座がリニューアルし、非常に楽しく学べるようになりました。
中学受験講座もあるので、中学受験にも対応。
これだけ充実したコンテンツを月額2,000円程度で受けられます。
非常にコスパが良いので、普段の授業プラスアルファで何かをしたい方にぴったりの教材です。
スタディサプリのメリット
- 非常に安い料金で一流講師による授業動画が見放題
- 小1から高3までの映像授業を見れるので、先取り学習や戻り学習が可能
- リニューアルした小1講座で楽しく学ぶことができる
スタディサプリのデメリット
- 添削指導といったサポートがない
- 難関中学入試対策としては物足りない
スタディサプリの口コミ評判
スタディサプリの口コミ①わかりやすい!
スタディサプリが特におすすめできる小学生の特徴
- コスパ良く普段の授業プラスアルファの学習をしたい人
- リニューアルした小1講座で学びたい人
- 学校の授業が物足りないと感じる人
料金が月額2,000円程度と、コスパ良く勉強を進めることができます。小1から高3までの授業が見放題なので、先取り・戻り学習をしたい人におすすめ。
⇒小1講座の完全リニューアルによって、楽しく学ぶことが可能。学校の授業以外で通信教育を検討している小学1年生にぴったりです。
⇒スタディサプリでは、一流講師の授業を受けることが可能。非常に分かりやすく説明してくれるので、成績を上げたい人におすすめです。
④ポピーは紙テキストでシンプルに学習できる
特徴 | 紙テキスト中心で自学自習の力をつける |
料金 | 月額2,900円~、一括払い月額2,755円~ |
対応教科 | 英・数・国・理・社5教科 |
学習方法 | 紙、デジタル教材 |
学習コース | ー |
学習レベル | 基礎固め |
不登校対応 | × |
授業形式 | テキスト学習 |
学習サポート体制 | ・教育相談サービス・学習相談サービス・授業進度対応サービス・ポピー診断・がんばり大賞記念品・年賀状コンクール・算数マスターズ・教育対話活動(講演会)・俳句コンテスト |
こんな人におすすめ | ・学校のテストで高得点を狙いたい人・紙中心のテキストで学習を進めたい人・無理ない分量で学習習慣を身につけたい人 |
小学ポピーは新学社によって作られた、長い歴史を持つ家庭学習教材です。
最大の特徴は、紙テキストをメインで学習を進めていくこと。
手を動かして学習を進めることによって、「自ら学ぶ力」を育てていきます。
ポピーは学校で使う教科書に沿って編集されているため、予習や復習がしやすく、学校のテストで高得点を狙うことが可能です。
また、紙中心であるため、タブレット型教材と比較すると圧倒的に安いのも特徴です。
入会金や年会費もなく、余分な付録なども一切ありません。
お子さまだけでなく、保護者をサポートするような体制が整っており、ご家庭に寄り添った学習教材と言えるでしょう。
ポピーのメリット
- 学校の進度に合わせて学習を進めることができる
- 紙中心であるため、手を動かして学習を進めることができる
- 無理のない分量で、学習習慣をつけることができる
ポピーのデメリット
- 中学受験対策としては物足りなく感じる
- 紙テキストなので、個々のレベルに応じた勉強はしづらい
ポピーが特におすすめできる小学生の特徴
- 学校のテストで高得点を狙いたい人
- 紙中心のテキストで学習を進めたい人
- 無理のない分量で学習習慣を身につけたい人
ポピーの教材は教科書準拠であるため、学校の進度に合わせた学習が可能。学校のテストでしっかりと得点を取りたい人にぴったりです。
小学生のうちは、デジタル教材が苦手なお子さまもいらっしゃいます。テキストを使って学習を進めるのが好きな人におすすめです。
小学生のうちは、長時間集中して学習することが苦手なお子さまが多いです。ポピーは無理ない分量で学習できるので、学習習慣をつけたい人におすすめです。
⑤東進オンライン学校:東進と四谷大塚の2大大手塾のコラボによる信頼できる教材
特徴 | 東進と四谷大塚のコラボ |
料金 | 1~2年生:月額2,497円、一括払い月額2,178円3~4年生:月額3,762円、一括払い月額3,278円 |
対応教科 | 数・国・理・社4教科 |
学習方法 | タブレット |
学習コース | ー |
学習レベル | 基礎固め~中学受験対策 |
不登校対応 | × |
授業形式 | 映像授業 |
学習サポート体制 | ・戻り学習・先取り学習(算数のみ)・保護者サポートページ・特別講義未来発見講座・返金制度 |
こんな人におすすめ | ・全国統一小学生テストに向けた対策がしたい人・特に算数の成績を伸ばしたい人・将来の夢に関する講演を見たい人 |
東進オンライン学校は、大手予備校の東進と中学受験で有名な四谷大塚の講師陣が授業を担当するオンライン学校です。
月例テストや実力テストを通して、全国統一小学生テストに向けた対策をすることができ、中学や高校に向けた応用力を身につけることが可能です。
授業の配信される曜日が決まっており、授業とテストのサイクルによって、学力を伸ばすことができます。
特に国語と算数が好評で、国語では98.1%の受講生が「わかった!」と回答し、数学では97.0%の受講生が「わかった!」と回答しています。
東進と四谷大塚のコラボによる、信頼性のある通信教材です。
東進オンライン学校のメリット
- 実力講師陣による映像授業なので、わかりやすい
- 算数の授業が2学年分受けられるので、先取り学習ができる
- 保護者サポートページでお子さまの学習状況を把握しやすい
東進オンライン学校のデメリット
- 添削指導や質問サポートには対応していない
- 中学に向けて英語学習を先取りすることができない
東進オンライン学校の口コミ評判
東進オンライン学校が特におすすめできる小学生の特徴
- 全国統一小学生テストに向けた対策がしたい人
- 特に算数の成績を伸ばしたい人
将来の夢に関する講演を見たい人
日本最大規模である全国統一小学生テストに向けた対策が可能。中学や高校につながる応用力をつけたい人におすすめです。
毎日トレーニングや先取り学習など、算数の成績を伸ばせるような仕組みがたくさんあります。算数を得意科目にしたい人におすすめです。
月に1回、研究者や起業家、医師といった様々な分野で活躍する方の講演を見ることが可能。小学生のうちから、将来について考えたい人におすすめです。
⑥スマイルゼミ:高性能な専用タブレットで個別学習
特徴 | 高性能な専用タブレットで個別学習 |
料金 | 標準クラス:月額4,268円~、一括払い月額3,278円~発展クラス:月額8,470円~、一括払い月額7,260円~ |
対応教科 | 英・数・国・理・社5教科+プログラミング |
学習方法 | 専用タブレット |
学習コース | ・標準クラス・発展クラス・英語プレミアム(有料) |
学習レベル | 基礎固め~発展 |
不登校対応 | × |
授業形式 | 映像授業、アニメーション |
学習サポート体制 | ・全国学力診断テスト・先取り、さかのぼり学習・授業進度対応サービス・みまもるネット/トーク・ポイントシステム |
こんな人におすすめ | ・自分に最適な問題で効率的に勉強したい人・専用タブレットを使って普段から学習をしたい人・学校の授業に沿った学習をしたい人 |
スマイルゼミはジャストシステムが運営する通信教育です。
最大の特徴は、専用のタブレット1台で全ての学習が完結すること。
高性能な専用タブレットで、手をついて書くことができます。
標準クラスでは学校の進度に合わせて学習でき、発展クラスでは学校で習う範囲以上の学習が可能です。
小1〜中3までの全範囲が学習可能になるため、さかのぼり学習や先取り学習ができる点も魅力です。
タブレットを開いた瞬間に、今日やるべきことが分かるため、迷うことなく学習を進められます。
保護者は「みまもるネット」で学習状況の確認や、利用時間の制限をすることが可能。
お子さまと保護者のどちらにとっても使いやすい通信教材です。
スマイルゼミのメリット
- 専用タブレットで自分に最適な学習を提案してくれる
- タブレットに書き込むことができるため、記述力を身につけられる
- 保護者が学習状況を確認できるため、学習管理がしやすい
スマイルゼミのデメリット
- 専用タブレットの故障・破損は自己負担
- 中学受験対策としてはやや不足感あり
スマイルゼミの口コミ評判
スマイルゼミが特におすすめできる小学生の特徴
- 自分に最適な問題で効率的に勉強したい人
- 専用タブレットを使って普段から学習をしたい人
- 学校の授業に沿った学習をしたい人
スマイルゼミでは、専用タブレットの電源をつけた瞬間に今やるべき学習を提案してくれるため、効率的な学習をしたい人に向いています。
普段使っているスマホでは、どうしても関係のないサイトやアプリを開いてしまいがち。そんな方にはスマイルゼミの専用タブレットでの学習がおすすめです。
教科書準拠の教材であるため、授業の予習や復習を気軽にすることが可能。スキマ時間を使って、学校のテスト対策をしたい人にぴったりです。
後悔しない!小学生向け通信教育を選ぶときの5ポイント
小学生向け通信教育を選ぶときには、気をつけるべきポイントが5つあります。
- ①紙教材かタブレットなのか
- ②学習スタイルを確認
- ③教材のレベルを確認
- ④受講費や初期費用
- ⑤資料請求やお試し体験をしてみる
小学生ならではの特徴に合わせて、通信教育を選ぶ必要があるでしょう。
それぞれのポイントについて詳しくご紹介します。
①紙教材かタブレットなのか
まずは、学習方法が紙教材なのかタブレットなのかを確認しましょう。
それぞれにメリットとデメリットがあります。
学習方法 | メリット | デメリット |
紙教材 | 記述力を鍛えられる自分で学習計画を立てられる | 移動中などの学習は不便 |
タブレット | 自分に最適な学習が可能楽しんで学べる教材が豊富 | 故障時の対応が必要 |
小学生の場合、楽しさを重視するお子さまが多くいらっしゃいます。
そういった方には、アニメーションやゲームなどがあるタブレット教材がおすすめです。
ただし、お子さまによって、好き嫌いがあるため、必ず無料体験や資料請求をしてから決めるようにしましょう。
②学習スタイルを確認
通信教材の学習スタイルを確認することも必要です。
例えば、通信教育の授業形式としては以下のようなものがあります。
- 映像授業
- タブレット学習
- テキスト学習
映像授業の注意点は、小学生のお子さまが集中して見られるかどうかです。
個人差があるので、無料体験等で試してから適性を見極めましょう。
タブレット学習では、自分に最適な学習ができる一方で、自分のスマホを使う場合には余計なアプリ等を開いてしまう可能性があります。
保護者が見守ることのできるシステムの有無を確認しておきましょう。
また、タブレット学習に添削指導があるのかどうかも確認すべき点です。
テキスト学習では、着席して正しい姿勢で書いて学習する習慣を身につけることができます。
ただし、小学生には定期テストがなく、受験を意識している子も少ないため、継続するのが少し難しくなります。
お子さまの特徴に応じて学習スタイルを選ぶことが大切です。
③教材のレベルを確認
お子さまの目的に応じて教材のレベルを確認することも重要です。
目的 | 教材のレベル |
学校で学ぶ内容を定着させたい | 教科書に準拠した教材 |
中学受験対策をしたい | 受験対策や記述添削のあるハイレベルな教材 |
楽しく学んで学習習慣をつけたい | アニメーションやゲーム要素のある楽しい教材 |
以上のように、目的に応じて教材のレベルを確認すべきでしょう。
また、1つの学習にかかる時間も大切です。
小学生のうちは、長時間の勉強が苦手なお子さまもいらっしゃいます。
勉強が苦手なお子さまであれば、短時間で学習できるような教材を選ぶと良いでしょう。
④受講費や初期費用
受講費や初期費用についても必ず確認しておきましょう。
小学生の通信教育では、学年が上がるごとに費用が高くなるものが多いです。
また、通信教育によっては、入会金やタブレット費用が必要になることもあります。
費用を抑えたい方は、12ヶ月一括払いをしたり、キャンペーンを活用することをおすすめします。
無料お試し期間などを併用すればさらにお得に入会できることも。
ちなみに、コスパで選ぶならば圧倒的に料金の安いスタディサプリがおすすめです。
月額2,000円程度で小1から高3までの授業が受け放題!
学年によって料金が高くなることもありません。
14日間の無料体験もあるので、さらにお得に活用できます。
⑤資料請求やお試し体験をしてみる
①進研ゼミ小学講座
楽しく勉強したいなら進研ゼミがおすすめ!無料資料請求で体験見本と公式パンフレットを確認できます。教材のレベルやスタイルがお子さまに合っているかを確認しましょう。
②Z会
ハイレベルな問題を解きたい方や中学受験をする方はZ会がおすすめ!まずは無料で資料請求をして、問題のレベルを確認してみましょう。
③スタディサプリ
一流講師の授業が受けたいならスタディサプリがおすすめ!無料で14日間体験できるので、分かりやすい授業を体験してみましょう。
④ポピー
紙テキストで学習習慣をつけるならポピーがおすすめ!無料でお試し見本を申し込んで、伝統ある教材の中身を確認してみましょう。
⑤東進オンライン学校
東進と四谷大塚の分かりやすい授業を受けたい方は東進オンライン学校がおすすめ!無料で資料請求して、講座の内容や学習法を確認しましょう。
⑥スマイルゼミ
高性能な専用タブレットで個別学習するならスマイルゼミがおすすめ!無料で資料請求をして、専用タブレットの詳しい機能を確認しましょう。
小学生の通信教育選びに関するよくある疑問にお答えします
ここでは、小学生の通信教育に関するよくある質問にお答えします。
通信教育を利用するメリットは?
通信教育では、場所や時間を選ばずに学習できる点が大きなメリットです。
学校に行く前の時間や、食後の時間といったスキマ時間を活用できるため、習い事などで忙しい小学生のお子さまにぴったりです。
また、目の届くところで学習するため、塾などと比べて保護者がサポートしやすいです。
通信教育の中には、お子さまの学習時間を把握できるものもあります。
さらに、塾や家庭教師より費用が安い点もメリットと言えるでしょう。
通信教材を利用する際の注意点やデメリットは?
分からない部分があった時に、すぐに質問ができないので注意が必要です。
特に小学生のうちは、分からないものが多いとやる気を失ってしまうことがあります。
分からないことがあったときの対応や、教材レベルがお子さまに合っているかどうかは、あらかじめ検討しておきましょう。
通信教材のデメリットは、教材によっては強制力が働きにくい点です。
学習状況の確認や、定期的な声掛けといった最低限の保護者のサポートは必要となります。
通信教育だけで中学受験に対応できる?
中学受験をするのであれば、塾に通う方が現実的です。
これまでのところ、中学受験に関しては塾の方が実績があります。
また、サポートが必要な年齢である小学生に関しては、対面で中学受験の対策をしてもらう方が安心できるでしょう。
中学受験に向けた塾には4年生の冬頃から通うケースが多いので、低学年の基礎固めに使うといった使い方がおすすめです。
ぶっちゃけ一番安い通信教育はどれ?
安く受講できる通信教育は以下のとおりです。
- 1位:スタディサプリ⇒どの学年でも年額21,780円
- 2位:東進オンライン学校⇒小学1~2年生は年額26,136円
- 3位:ポピー⇒どの学年でも小学1年生は年額33,060円
上記の3つは、入会費や専用タブレット代も必要ないため、余計な費用がかかりません。
非常に安く学ぶことができる通信教育です。
まとめ
今回は小学生の通信教育についてまとめてみました。
小学生という好き嫌いの激しい時期には、様々な通信教材を試して、お子さまの特徴に合ったものを選ぶと良いでしょう。
まずは無料体験や資料請求をして、お子さまに合っているかどうかを確かめてみることをおすすめします。