【学生におすすめの肩こり対策10選】勉強時の疲労回復グッズ1

この記事で答えが見つかる!
  • 手軽にできる肩こり対策が知りたい!
  • 筋膜リリースって何?
  • 肩以外に効果的な部位があるの?

Mr.michizane

(株)合格( @gokaku_company)です。 太宰府天満宮の参道にある企業 「合格」に関する事業を展開 何度もメディアに登場 太宰府みやげの定番【学問のするめ®】100万袋以上販売

勉強に集中していたら肩がこってつらい…。

学生さんにもなれば、そんなこともあります。

休憩ついでにこまめに肩こり対策が出来たら楽になりますよね。

もちろん、あらゆるグッズで肩こり解消はできますよ!

リモートワークの急増もあり、自宅で手軽にできる肩こり対策も増えました。

手軽にできてリフレッシュも兼ねている肩こり解消グッズをご紹介しますね。

ご自分の肩こりのタイプで対処のアプローチの仕方もわかりますよ!

ぜひ、参考にしてみて下さい。


【学生におすすめの肩こり対策10選】勉強の疲労回復グッズその1

長時間の勉強による筋肉の疲労を緩和することで肩こりの解消に!

肩こりは筋肉の疲労による血行不良と末梢神経の傷があります。

勉強を長時間することによる肩こりは、この筋肉の疲労を軽減することで解消できますね。

今回は自室で手軽にできるものに限って、肩こり対策をご紹介します。

目次へ戻る


学生におすすめの肩こり対策 選び方5つ

辛い肩こり、自然と自分で肩をもんでいることってありますよね。

誰か、肩をもんでほしいなぁ、という気持ちにもなりますが、早々身近に肩をもんでくれる人って都合よくいるものではありません。

自室で勉強に集中している時なら、なおの事。

誰かに頼らなくても、手軽に肩こり解消が出来たらいいですよね。

という事でご紹介します!

自室で、一人で、休憩がてらにふと肩こり解消できるグッズを!

選び方1:肩に振動などの刺激を直接送る、で選ぶ

出典:Amazon.co.jp

  • まずは肩の血行を良くすること。
  • 家電では自動オフ機能のあるものを選べば安心。
  • マッサージでほぐす。

肩こりが辛い時、思わずもんでしまう理由…

肩こりは筋肉が緊張して血行不良になっていて、それを解消しようと無意識にしているから。

つまり、緊張をほぐし血行をよくすればよいのです。

しかし自分での肩もみにも限界がありますよね。

グッズに頼っていいんです。サクッと解消しましょう!

物理的に肩の筋肉に刺激を送ることで、筋肉の緊張の緩和、血行の促進をうながせば一番手っ取り早く肩こりが解消です。

注意

体に合わないと思えば使用を中止しましょう。

やけど等のケガがあっては本末転倒です。

人間工学に基づいた設計や刺激のレベルを調節できるものもの多く、ご自分の肩こりレベルにあった対処ができますよ。

目次へ戻る

選び方2:肩を温める、で選ぶ

  • 自動オフ機能のあるものを選びましょう。
  • 熱さ調節機能があればなお良し。
  • もっと手軽にレンチンで使用するものも。

温めることで筋肉の緊張がほぐれ、血行が良くなります。

気持ちが良くてそのままうたた寝をしてしまい、低温やけどを起こしてしまっては大変です。

電動の物は自動でスイッチがオフになるものを選んで下さい。

使い捨ての物や、レンチンして繰り返し使うものは時間とともに熱が下がってゆくので、そのまま寝ても安心です。

注意

片頭痛の場合は筋肉への刺激・血行促進は良いアプローチではありません。

片頭痛は血管の拡張によるもの。この時はむしろ血管を収縮した方がいいので冷やす、カフェインをとるなどで対処しましょう。

目次へ戻る

選び方3:肩甲骨ストレッチをするなど、他の個所への刺激で選ぶ

  • 肩こりは肩・首だけの不調ではない。
  • 腰・肩甲骨や周辺の筋肉だって影響している。
  • あまりに頑固な肩こりは、背中全体のケアも視野に入れましょう。

肩こりで肩以外のアプローチで一番メジャーなものは肩甲骨のストレッチ、ではないでしょうか。

肩こりと言えば、痛みや違和感を感じるのが首や肩だから、そこを直接刺激する・温める、というのは同感です。

しかし、実は肩甲骨周辺の筋肉をほぐすことで肩こりの解消につながるのです。

詳しい説明はここでは省きますが、肩甲骨周辺の筋肉の緊張緩和こそ、根本的な解消につながる可能性があります。

今まで肩こり解消のアプローチをどんなにやっても効果を感じられなかったという方、肩甲骨周辺の筋肉の緊張をほぐすことをしてみて下さい。

その他、筋膜リリースもおすすめですが、その説明はこの後の

選び方4:筋膜リリースで選ぶ

でご紹介しますね。

また、首から腰にかけての背中全体にストレッチをかけることで肩こりの解消にアプローチするものもあります。

MEMO

首から腰まで、すべてつながっています。

長時間の同一姿勢等で肩がこっている時点で、他の個所も不調が来ているのです。

それを補うべく、肩や首にもまた無自覚に負担がかかる、という悪循環が起きます。

慢性的な肩コリがなかなか解消しない場合は、肩だけではなく背中や肩甲骨へのアプローチするグッズも意識してみて下さい。

目次へ戻る

選び方4:筋膜リリースで選ぶ

最近になってよく聞くようになった「筋膜リリース」。

筋膜とは、筋肉を覆う薄い膜の事。

筋膜リリースとは、筋肉をスムーズに動かすために、癒着や萎縮をしてしまった筋膜を解きほぐすこと。

MEMO

筋膜を引きはがすことによって滞っていた血行が促進され、肩こり解消に導きます。

こりの中には筋膜がこりかたまっているポイントトなっていることも。

肩甲骨周辺のこりにアプローチすべき筋膜は、腕や脇などの筋膜をリリースすることが近道です。

腰や背中にまで痛みが来るほどのこりにはお尻や太ももなどの下半身の筋膜リリースを。

  • 肩こり・背中の痛みは脇の下・腕・下半身の筋膜リリースが効果的。
  • 自分の手でリリースもありですが、スポーツ選手も使うフォームローラーを使用すればより効率的に。

フォームローラーなら、寝転んで背中でコロコロしていれば筋膜をリリースしてスッキリ。

他にも自分の手だけでは難しい腕をグルっと包んでリリースしてくれるグッズもあり。

ストレッチついでにコロコロ・ゴロゴロのマッサージで筋膜をスッキリさせていれば、クセになりますよ!

注意

もともと持病などで体に痛みがある方は使用を控えた方がいいことも。注意書きを参考にして下さい。

目次へ戻る

選び方5:姿勢矯正で選ぶ

出典:Amazon.co.jp

姿勢矯正、と言えば仰々しいですが、早い話、「猫背・巻き肩・ストレートネック等による体のゆがみを直す事」だとここでは受け止めて下さい。

スマホやパソコンの普及で巻き肩・ストレートネックになる人は年々増えているよう。

これらはなぜいけないのか。

  • 首や肩、腰に周りの筋肉に負担がかかり、腰痛や肩こりの原因に。
  • 悪い姿勢によって背骨が曲がり、背骨の中の自律神経が圧迫され不調を起こしやすい。
  • 姿勢そのものを正さないと悪循環に。

巻き肩…いかにも肩甲骨の周辺を疲れさせる体勢ですね。

ストレートネック…いかにも首に負担がかかっています。

つまり、根本的に姿勢が悪いと肩こり含め腰まで負担がかかり続ける悪循環に。

腰に負担がかかると歩き方も変わってきて、体はどんどんゆがみ続けます。

日ごろからゆがませないためにも
忙しい学生さんは整体や整骨院にまめに通えないでしょうし、一日数分から、無理なく続けられる姿勢矯正グッズをおすすめします。

姿勢が悪ければあらゆる肩こり対策は付け焼刃に。

無理なく姿勢矯正を始めてこりにくい体を作りましょう。

目次へ戻る


学生におすすめの肩こり対策10選

さて、あらゆる角度から肩こり対策をお伝えしてきました。

以下のグッズは支持の多い肩こり対策グッズとなっております。

肩こりの症状やレベルに合わせて、最適なグッズと出会えるはずです。

1位

[metaslider id=”11272″]

首 ネック 肩 コードレス  リモコン USB充電 軽量

ブランド  SHEON
ASIN    B09N3RPYYK
製品サイズ 208x173x50mm 160g

一日たった15分の仕様で実感できる!

16段階に調節できる強度で、自分にちょうどいい刺激を肩~首に送れます。もみ方、熱の調節、タイマーはリモコンで操作できるのが便利。一度の充電で長期間使用でき、160gと軽量なので携帯にも便利です。

2位

[metaslider id=”11287″]

コラントッテ(Colantotte) TAO ネックレス AURA

ブランド      Colantotte

製品型番     ABAPH01M
ASIN     B01HTNZAAU
直径     43 CM
色                黒
製品サイズ  8 x 8 x 2.01 cm; 20 g

メダル常連の有名スケーターが着用していたことでも有名!

ループ全体から磁力が出ているので首周りにまんべんなく作用します。

ユニセックスなデザインでカジュアルに付ける事も。

注意

走るとペンダントトップが顔に当たるとのことなので、体育時には服の下に着用がおすすめ。

3位

[metaslider id=”11302″]

フィールド&リカバリー グリッド フォームローラー

ブランド   adidas
製品型番         ‎ADAC11501I
ASIN               B00EVNXN6A

材質               ABS
色                    黒×レッド
製品サイズ   14.5 x 21 x 5 cm; 730 g

スポーツ選手が試合の合間に使用していることでも有名。筋膜リリースに効果的。

内部のローラーは硬めにすることで筋肉の内部に作用し、軟部組織の疲労回復をサポートします。外部のローラーは柔らかくすることで肌のあたりを快適に。

4位

[metaslider id=”11319″]

めぐりズム蒸気でグッドナイト 首もとあったかシート

ブランド   めぐりズム
ASIN     B07FXP7FRD
内容量    12枚×2(24枚)

製品サイズ  25.0cm×8.4cm×13.9cm

アイマスクで有名なめぐりズムから肩こり用の商品が発売!


参考
【学生におすすめのアイマスク10選】疲れ目の受験生にプレゼント!学問のするめ

目の疲れ用のアイマスクで人気のめぐりズムより、肩の血行促進を促す肩こり用が発売です。

使い捨てのため一定時間温まると勝手に熱は冷めてゆくので、そのまま寝てしまっても低温やけどの心配なし!

5位

[metaslider id=”11332″]

【医療機器認証済】マッサージガン MYTREX REBIVE MT-RBN20G

ブランド  MYTREX(マイトレックス)
ASIN    B09GB32HRS
材質    本体ABS樹脂、ポリカーボネート、アタッチメントABS樹脂、EVA樹脂、シリコン
製品サイズ 147mm×60mm×186mm(アタッチメント除く)

「本当にほぐれます。」「大満足です!!」との口コミも。

高速で肩をトントンしてくれる、口コミ評価の非常に高いマッサージガンです。

コリや痛みにしっかりアプローチして、プロの柔道整復師も納得の使い心地と評判です。

目次へ戻る

6位

[metaslider id=”11347″]

姿勢サポーター  男女兼用

ブランド  LIFHEA
ASIN    B09991QDCL
材質    ポリエステル、ナイロン、ポリウレタン、金属ボーン、その他
色      黒

梱包サイズ  ‎33.3 x 22.7 x 5.9 cm; 260 g

長時間同じ姿勢でいることからくる体のゆがみ、疲労感を矯正します。

面ファスナーだから着脱が簡単。だから継続できる。とはいえ、矯正は最初は違和感がつきもの。最初は15分ほどからスタートしましょう。肩を開く習慣がついて正しい姿勢で学習出来れば疲労対策に。

7位

[metaslider id=”11362″]

【現役整体師監修】 ネックストレッチピロー 

ブランド     QQOLi
ASIN             B09P3LLDXC

製品サイズ     縦25×横23×高さ10cm  0.53kg

高評価レビュー多数!5分もたれるだけでかなり楽に。

椅子の背もたれ部分にのせてそのままもたれれば、指圧のゆるい突起が刺激をくれます。ストレッチの時、横になった時、休憩時のおともに手放せません!

人間工学に基づいた設計だから、無駄がありません。もし体に合わなくても、30日以内の返品可能だから安心。

8位

[metaslider id=”11377″]

フォームローラー 筋膜ローラー 

ブランド   Relaxg
ASIN             B09TGDD3MH
材質                  高品質PP+EVA素材
製品サイズ  長さ25 x 幅22 x 高さ4 cm 455g

コロコロのローラーが手でマッサージするより楽にできる、むくみ改善にも。

全身の筋膜リリース対策に使用可。購入後90日以内の返品OKなところも嬉しいところ。長時間の同一姿勢での血行不順以外にも、運動の前後に使用して筋膜やリンパにアプローチするので、「買ってよかった、期待以上!」のレビューも多数あり!

9位

[metaslider id=”11392″]

肩こりマッサージャー ヒーター付 

ブランド  Kebor
ASIN    B09CQ1MWS5
材質    ゴム
梱包サイズ 41.3 x 25 x 12.4 cm; 1.76 kg

人間工学に基づいた弾性のある揉み玉が指圧を再現。

揉み玉に内臓されたヒーターが44°に加温。ピンポイントで心地よく温めてくれるのでリラックス効果もあり。肩や首以外の腰や背中などにも対応しているので、全身をマッサージされている感覚に。

10位

[metaslider id=”11409″]

オムロン 低周波治療器 HV-F022-PK

ブランド   オムロン(OMRON)
製品型番   HV-F022-V
ASIN     B01N9H470L
色      ピンク
製品サイズ  ‎21 x 16.6 x 5 cm

健康器具というよりは医療器具。

健康器具大手のオムロンから。手のひらに収まるリモコンで操作、体の6か所を選択、揉み方も「たたく」「もむ」「おす」の3つから選択でき、一番気になるところにアプローチできる。

開始15分で自動的に電源がオフになるので寝落ちしても安心です。

ちなみに、Amazonで評価の高い「肩こり解消グッズ」をリアルタイムでチェックすることもできます。

Amazon「高評価の肩こり解消グッズ」を見る>

1時間おきに更新されているので、鮮度抜群です。

目次へ戻る


【学生におすすめの肩こり対策10選】勉強の疲労回復グッズその1 まとめ

肩こりは集中して頑張った証拠。

そんな肩こり対策の選び方を今回はご紹介しました。

  • 肩に振動などの刺激を直接送る、で選ぶ
  • 肩を温める、で選ぶ
  • 肩甲骨を刺激するなど、他の個所への刺激で選ぶ
  • 筋膜リリースで選ぶ
  • 姿勢矯正で選ぶ

あらゆる症状で使いたいグッズも変わってくるかと思いますが、どれかに当てはまるのではないでしょうか。

勉強の合間に自分をいたわるご褒美として、自分にあった肩こり対策グッズをぜひ使ってみてくださいね。

これでこり知らず。体の悩みは一つ解消です!

目次へ戻る